はじめて冬を過ごすうさぎ
2匹とも、12月になったよ🎅🎄
最近は部屋も寒くなってきたので あまり走ってくれません。
こたつに入って出てこなかったり 猫みたいなことするので
時々 うさぎだということを忘れそうになりますw
うさぎは リラックスしている時や 眠い時に耳が後ろに倒れるのですが
たまに 片方だけ倒れて もう片方はピーン!と 聞き耳をたてて
私たちのことを観察していますw
かなり器用なことできるのね!
画質汚すぎるのが気になりますが ご勘弁を(笑)
2匹一緒だと 飼い主がやってあげられないグルーミングも
お互いやってくれるので ずいぶん 助かってます ♪
持ちつ持たれつってこういうことね 👀
失礼しました。w
まだカメラが怖いかな?ごめんね^^;
最近は 彼らに 毎日 少量の野菜を与えています。
当たり前ですが 2匹とも好みが違いました!
てっきり ”ニンジンが一番好き” だと アホみたいな勘違いをしていたので..
うちの場合 おまめ様はキャベツ、くろさんは小松菜が大好きです^^
『昨日は白菜あげたから、今日は大根の葉をあげよう』みたいなかんじで
野菜によって 栄養素が異なるため 毎日同じ野菜だけ与えるのは 控えることを意識しています。
例えば ”小松菜はよく食べるから”と 小松菜ばかり与えていると
カルシウムと水分を多く含む小松菜は、尿路結石などにかかるリスクがあるそうです。
まぁ 人間も同じですよね。
偏った食事は健康によくないってことです!
いやいや 隠すところ間違ってるんじゃないか?
片づけてから撮影しましょう←
はい、ダレトクでもない雑談でしたが 申し訳ありませんw
まだまだ彼らのかわいい写真が溜まってるので
時間を見つけて これから徐々に載せていきます☆
12月は 何かと皆 忙しいよね。
彼らの成長をともに見守ってくれたら嬉しいです!
また癒されに来てください^^
今日も ありがとうございました 🍀