ハムケツならぬ くろケツです♡
今日は爪を切ってみようと試みましたが うまくいかなかったので
また近日試してみます。
とにかく逃げ足が速いので
捕まえようと思っても なかなか難しい ぐぬぬ..
昨日は家に兄がやってきたのですが
警戒して ほとんど出てこず(笑)
まぁ そんなものですよね。
いつも 正面からの ちゃんとした写真をあまり撮れてなかったので ♪
相変わらずのfunny faceでかわいいなぁ♡
親バカですw
以前 くろくんは 私が昼間いない間に ケージから脱走していることがありました👀
別に散らかしてる形跡もないので 放し飼いでもいいかなと思いましたが
飼い主がいない間に何が起こるか分からないので また脱走したときは ケージを改装しようと思います。
飼い主 うさぎさんたちがやってきてから
くしゃみの回数が増えたような..まさかのアレルギー?w
まぁ かわいいので問題なしです🙆
そのため 毎朝ケージを掃除する際は マスク着用しています。
こんなご時世だし 一石二鳥よ 👍
- めちゃくちゃ心配性な生き物
- 抱っこは そんなに好きじゃないかも
- いくら大好きなおやつでも 最初は警戒して食べないことがある
- 長いぶどうみたいなうんち(食糞)を食べる
- 暗闇では反応が鈍くなる
うんちを食べる!?
ってかなり衝撃的な感じですが これは ハムスターも同様でした。
あのうんちにとても栄養があり 彼らにとっては”命のうんち”のようなものです。
地面に一度落ちたものは食べないらしく、(うちの子は稀に食べてます)
直接 肛門から食べるので とてもきつそうな体制ですが
一生懸命食べてる姿は まん丸でかわいいです^^
普段のうんちはコロコロして無臭ですが 食糞は柔らかく 少し匂います。
食事中の方は 申し訳ありませんw
とにかくうさぎさんやハムスターが うんちを食べていても
心配しないでねってことを言いたかったのです🙆
何て雑な道のふさぎ方w
まだいろいろ品物が揃ってないので 簡易ですが お許しを(笑)
まだ1ヶ月しか経ってないので 知らないことがたくさんありますが..
これからたくさん成長記録をつけていこうと思います☆
また 更新します。
have a nice day ~ 👋♡♡